一級建築士製図 前半戦通信添削4課題

■前半戦通信添削4課題
※ PDFをダウンロード等してご利用頂く通信講座です.
2月から6月にかけて,全4課題( 合計8課題=添削あり4課題,添削なし4課題 )を公開します.

主に下記のサービスを提供します.
※ 内容は変更になる可能性があります.
1.課題
→参加者のメリットを最優先するため,一般公開はいたしません.
サンプルは,こちら 課題文 計画の要点等
2.解答例
→課題,及び,解答例のクォリティーにも絶対的な自信があります.
サンプルは,こちら 解答図面 計画の要点等
3.落としどころ(出題意図)
→出題者側の考え方です.出題意図とも言えます.
サンプルは,こちら
4.他の受講生の提出解答及び添削済み解答も全て公開
→多くの解答とその添削を見ることで,自分自身のプランニングの引き出しを増やせます.
5.質問専用掲示板
→各課題内容について,あらゆる質問にお答えします.
サンプルは,こちら
■課題公開日(web公開)
2月~6月の5ヶ月間で 合計8課題( =添削あり4課題,添削なし4課題 )に取り組んでいただきます.

※ 内容は変更になる可能性があります.
各課題の公開日は,受講生専用ページにてお知らせしてまいります.
■提出締切日
添削あり4課題の各提出締切日は,受講生専用ページ 及び受講生専用掲示板にてお知らせしてまいります.
各締切日の24:00までの【必着】です.24:00を過ぎてからの提出は受け付られません.あらかじめご了承下さい.
■提出方法
当講座のご提出の受付は,(添削あり4課題の)各課題ごとに1案のみです.
製図用紙は教育的ウラ指導の製図用紙を必ずお使い下さい.
答案用紙1[図面等] ,答案用紙2[要点等] の いずれも,必ず「A4サイズ1枚」に縮小した上で,同時に,提出して下さい.
同時の提出でない場合は,受領いたしかねます.図面の縮小方法は,こちら.
PDFやJPEGのデータをメール添付にて提出していただいても結構です.メール添付で提出される場合も,必ず「A4サイズ1枚」に縮小したデータを添付して下さい.
■提出 郵送先,及び,送信先メールアドレス
◆郵送宛先
↓ (※建物名が変更になったため,番地以降の部分を変更いたしました.2/24更新)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町 1-17-5-903 ウラ指導事務局宛
◆送信先メールアドレス(メール添付によるデータ提出受付専用)
【提出受付専用 ura@ura410.com 】
■添削済み答案(添削図面)の返却
添削図面の返却は,添削終了後に受講生答案公開ページに公開し,各自でダウンロードしていただく形となります.郵送等での返却は行いません.
■使用テキスト(別途)
当講座では,書籍「製図試験のウラ指導」の内容を基本として指導を行います.
受講される方は,全国主要書店,インターネット書店にて,別途ご購入下さい(教育的ウラ指導で直販はいたしておりません).
書籍「製図試験のウラ指導」についてはこちらをご覧下さい.
■お申込みについて
当講座は,パックコースのみに,含まれております(単一の受講は受け付けておりません).
パックコースについて お申込み方法は→ こちら
■受講生専用ページ
前半戦通信添削4課題 受講生専用ページは,こちら
(前半戦は,本年度の 各講座開始~本年度試験の課題発表まで)