令和4年 後半戦 一発逆転模試 受講生専用ページ
※このページは準備中です.令和4年講座は9月23日開始予定です.
後半戦一発逆転模試の講座説明及び申込方法はこちらです.
当講座の提出答案,添削図面,参考資料などはPDFファイルで公開しております.
最新のAdobeReaderをダウンロードするには,下のアイコンをクリックしてください.
添削図面や公開資料などのリンクが表示されない場合には,お使いのウェブブラウザで「最新の情報に更新」「再読み込み」などの操作を行ってみてください.
【受講生必読】答案の提出方法について&提出答案等の公開について
【受講生必読】セルフチェックについて
【受講生必読】添削図面の「ランク」
【課題に取り組む前に読む】合格答案作成 基本心得
後半戦受講生専用コミュニティサイト(フォーラム)はこちらです.(7月25日スタート予定)
ご質問は【10月7日(金)正午まで】に投稿してください.
フォーラムでは,当講座に関する質問を投稿できます.質問への回答もフォーラムで行います. また,各種お知らせもフォーラムで行いますので,必ず目を通すようにしてください.
フォーラムの使い方解説動画はこちらです.
9月23日課題公開(午後3時頃予定)
公開予定日時を大幅に過ぎてもリンクが表示されない場合には,お使いのウェブブラウザで「最新の情報に更新」「再読み込み」などの操作を行ってみてください.
9月27日提出締切 【メール24時必着|郵送消印有効】
一発逆転模試 課題文
一発逆転模試 答案用紙1[図面等]レイアウト例+面積表等シート
一発逆転模試 答案用紙2[要点等](A3版)+セルフチェックリスト
一発逆転模試 答案用紙2[要点等](A4x2枚版)+セルフチェックリスト
9月28日模範解答例公開(午後6時頃予定)
公開予定日時を大幅に過ぎてもリンクが表示されない場合には,お使いのウェブブラウザで「最新の情報に更新」「再読み込み」などの操作を行ってみてください.
一発逆転模試 自己添削ガイド
一発逆転模試 模範解答例※答案用紙1及び2の2枚つづり
一発逆転模試 落としどころ
一発逆転模試 課題心得
一発逆転模試 課題心得一覧
↓他の受講生の答案にも目を通すこと!【随時更新】
【受講生答案等公開ページ(参加No.1001~1050)】
【受講生答案等公開ページ(参加No.1051~1100)】
【受講生答案等公開ページ(参加No.1101~1150)】
【受講生答案等公開ページ(参加No.1151~1200)】
【受講生答案等公開ページ(参加No.1201~1250)】
製図試験対策の無料公開資料はこちらです.
動画視聴サービスはこちらからご利用ください.(8月上旬スタート予定)
動画視聴サービスは「後半戦フルコース」の受講生限定のサービスです.
当講座受講生の方で「後半戦一発逆転模試」講習会に参加される方に模範解答例等を公開いたします. 講習会に参加されない方は「9月28日」の模範解答例公開をお待ちください.
一発逆転模試 模範解答例等(講習会用)
※9月25日午前11時までに公開することを予定しています.
※当講座の受講生以外の方は閲覧(ダウンロード)できません.
※公開終了いたしました.